健康に生きていこう

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月19日

倉田は成長しましたね~

セレッソへのレンタルで、倉田はかなり成長したのかな~と

思うような、目の覚めるシュートでした!

ガンバが同点に追いついたまでは良かったけど・・・。

そこから先は悪い意味での今野劇場・・・。

今野、すごいチームの足を引っ張ってましたね・・・。

いやしかし、サッカーのことばかり書いていますが、

他にも気になっていることがあるんです。太陽光発電。

ガンバといえば、ではないですが大阪の太陽光発電が気になってます。

安く導入するにはどうしたらいいかな、など。  


Posted by spangel at 01:12Comments(0)

2012年04月18日

薬学生の就職率

薬学部を卒業する薬学生の就職率は、95%以上と非常に高いようですね。
国家試験の合格率は70%なので残念ながら薬剤師の資格を得られない薬学生も多いようですが、それでも就職率は非常に高く、大学院などへ進学する薬学生も多いようですよ。
薬学部に入学したからには薬剤師の資格を得られないと就職先がないのでは?と考えている薬学生も多いかもしれませんが、実際には資格がなくても働ける職場はけっこう多いと思います。
もちろん薬剤師として働くには資格が必要ですが、例えば製薬会社、治験会社、化粧品や食品製造販売会社・・・・といったように、薬に対する十分な知識があれば就職可能な職場は多々あります。
中には就職後に薬剤師免許を取得することが条件となる会社もあるでしょうが、どのみち国家試験に落ちてしまった薬学生の多くは再度国家試験に挑むことを考えていると思います。
なので卒業時に資格を取得できなかったからといっても、それほどガッカリする必要もありませんよね。
薬剤師として就職をしても転職する人は意外に多く、転職先によってはまた一から始めなくてはならない場合も多いです。
それを考えたら1~2年資格を取ることが遅れてもどうということはないのかなと思います。
ちなみに薬学生の就職先で最も多いのは、保険薬局やOTC併設の調剤薬局だそうです。
薬学生の就職先として人気が高いのは病院薬剤師ですが、こちらは薬局よりも募集数が少ないため、就職できるのは全体の20%程度だそうですよ。  


Posted by spangel at 10:09Comments(0)